介護の仕事は将来性のある仕事といえます。2010年以降、日本の人口は減少しているにもかかわらず、高齢化率は上昇し続けているからです。それは滋賀県においても例外ではありません。滋賀県における介護ニーズの観点でデータを見てみましょう。
【 目次 】
滋賀県と全国における高齢化率の推移と推計
滋賀県の人口:1,404,104人のうち65歳以上の人口は374,7022人で、高齢化率は全国平均の28.9%より少し低い27.0%でした。(2023年4月1日時点)
※高齢化率は、「年齢不詳」を除いた人口に基づいて算出していますが、人口総数には「年齢不詳」も含まれています。
★ 高齢化率が30%以上の市町全国
※ 高齢化率が25%以上30%未満の市町
♯ 高齢化率が20%以上25%未満の市町
画像引用元:滋賀県の市町村別高齢化率|滋賀県庁
滋賀県と全国の高齢化率の比較
画像引用元:滋賀県の高齢化の分布図|滋賀県庁(弊社にて赤枠追記)
特に草津市の高齢化率は全国的にも低い水準ですが、今後この数値に大きな変化が見込まれています。
滋賀県と全国の高齢化率の比較
| 人口 | 高齢化率 |
---|---|---|
草津市 | 147,101人 | 21.90% |
彦根市 | 146,592人 | 26.10% |
滋賀県 | 1,404,104人 | 27.00% |
全国 | 36,190,000人 | 29.10% |
参考情報:滋賀県と全国の高齢化率|滋賀県庁(出典元:総務省統計局「人口推計」)
滋賀県における2045年の人口推計
現状こそ高齢化率は全国平均以下ですが、国立社会保障・人口問題研究所の2018年時点の推計によると、2045年までの滋賀県の人口動向は大きな変化が予測されています。2045年の総人口は126.3万人となり、2015年から10.6%減少する見込みです。
さらに高齢者人口も増加して43.3万人となり、高齢化率は34.3%に達すると予想されていて、一部の市町では40%を超える可能性も浮上しています。
画像引用元:滋賀県における2045年の人口推計| 滋賀県庁(弊社にて赤枠追記)
このような人口動向の変化により、滋賀県内の市町は人口増加が続く地域と人口減少が続く地域に二分化されるでしょう。草津市を含む湖南圏域では、65歳以上の人口増加が2045年時点で150%を超えると予想されています。(2015年との比較)
滋賀県における地域別65歳以上の人口増減推移
画像引用元:地域別65歳以上の人口増減推移|滋賀県庁
※2015年時点の65歳以上の人口を100とした場合の増減推移(弊社にて赤枠追記)
滋賀県は全国トップクラスの長寿県
滋賀県は全国でもトップクラスの長寿県です。厚生労働省より発表された「令和2年都道府県別生命表」によると、滋賀県の男性の平均寿命は82.73年であり、前回の公表時と同様に全国1位を維持しています。また、女性の平均寿命は全国2位で、88.26年でした。(前回は4位)
滋賀県の男女別平均寿命の推移
画像引用元:滋賀県の平均寿命|滋賀県庁
※弊社にて抜粋して赤枠追記、余分な文字を消去
これだけ寿命が延びているということは、滋賀県においても介護の必要性が増大しているということです。将来的な人口構造の変化を踏まえ、滋賀県でも高齢化社会への対応が必要とされています。これには、高齢者の生活支援や福祉施策の充実、地域の医療・介護体制の整備などが含まれます。
ナーシングホーム悠ライフは、住宅型有料老人ホームの運営や訪問介護事業を通じてこれらの課題に対応し、「将来の社会生活を支える一助になりたい」と考えています。
参考情報:滋賀県の平均寿命・健康寿命|滋賀県ホームページ
滋賀県と全国における要介護認定率の比較
滋賀県における2022年度の要介護認定率は18.3%と、全国平均の18.9%より低い割合ですが、今後大きく上昇すると予測されています。要介護認定者数は2020年の64,650人に対し、20年後の2040年には94,740人(22.3%)と推計され、30,000人以上の増加が見込まれます。
画像引用元:滋賀県における要介護認定者数と認定率の推移|滋賀県庁(出典元:介護保険事業状況報告|厚生労働省)
先述したデータも含めて考えると、滋賀県における老人ホームや介護施設の需要は今後も高まっていくと容易に予想できるでしょう。
介護業界における人材不足の現状
公益財団法人介護労働安定センターが実施した「事業所における介護労働実態調査」により、介護業界における人材不足の現状が明らかになりました。調査によって介護事業所全体の64.4%で介護職員が「不足」している状況が確認され、訪問介護員についても「不足感(※1)」が80.6%と報告されています。
※1「不足感」=「やや不足」「不足」「大いに不足」を集計した数値
【調査概要】
調査実施期間:2021年10月1日~10月31日
事業者の有効回答数:8,809
労働者の有効回答数:19,925
滋賀県の求人倍率
滋賀県における2023年4月時点の有効求人倍率は1.13倍です。下記に示す2022年3月時点の職業別有効求人倍率を見ると、介護サービスの求人倍率は2.45倍です。介護業界には人手不足の課題があり、求職者にとって有利な状況といえます。この現状を踏まえると、介護事業所への就職や転職は魅力的な選択肢となっています。
滋賀県における職業別の有効求人倍率
画像引用元:滋賀県における職業別有効求人倍率 | 滋賀労働局
※弊社にて赤枠追記
滋賀県の平均給与
厚生労働省による「年賃金構造基本統計調査」によると、介護事業が含まれる「医療・福祉」の全国平均年収は296.7万円です。滋賀県の平均月収(※1)は303,800円で、「医療・福祉」は262,171円です。単純に年収に換算すると、滋賀県の平均年収は364.5万円、「医療・福祉」は314.6万円となります。(2022年度)
※1 ここで挙げているのは平均給与です。具体的な職業・役職・年齢・性別などによって統計上の数字や実際の給与は変わってきます。
給与は働く意欲を維持するうえで重要な要素です。ナーシングホーム悠ライフでは、給与が向上するために社員の努力を適正に評価し、個々の目標を明確に設定できる環境を整えています。
滋賀県の求人情報はこちら▼
岐阜県・石川県の介護職の将来性についてはこちら▼
> 岐阜県はこちら
> 石川県はこちら
お問い合わせ
悠ライフへのご質問は以下までお気軽にご連絡ください。
株式会社カインドライフ(本社)
〒500-8131
岐阜県岐阜市月ノ会町一丁目12番地30
TEL:058-338-7788
FAX:058-338-8877