top of page

ご利用料金について

私たちはご家族の支えになれるよう、経済的な負担をできる限り減らした良心的な価格体系にてサービスをご提供させて頂いております。

​※詳しくは各施設へお問い合わせください。施設一覧はこちら

悠ライフ独自の取り組み

DX

DX化の推進

業務負担軽減とケア品質充実

資金計画イメージ

資金計画の作成

ご利用者の方々への支援

食事サービス

部屋代と食事代

手を差し伸べる取り組み

令和6年の診療報酬改定により、弊社が運営する訪問看護ステーションは、看護師等(准看護師を除く)が、健康保険法第3条第13項の規定による電子資格確認により、利用者の診療情報を取得した上で指定訪問看護の実施に関する計画的な管理を行います。これにより、訪問看護医療DX情報活用加算として定められた額を算定します。

訪問看護医療DX情報活用 50円/月

<施設基準>

・訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令(平成4年厚生省令第5号)第1条に規定する電子情報処理組織の使用による請求を行っている。

・健康保険法第3条第13項に規定する電子資格確認を行う体制を有している。

・医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行う体制を有している。

<該当施設>

■岐阜県

・訪問看護ステーション悠ライフ梅林
・訪問看護ステーション悠ライフ大垣
・訪問看護ステーション悠ライフ六条

■滋賀県

・訪問看護ステーション悠ライフ草津
・訪問看護ステーション悠ライフ彦根

■石川県

・訪問看護ステーション悠ライフ金沢

■新潟県

・訪問看護ステーション悠ライフ新潟

■富山県

・訪問看護ステーション悠ライフ富山(山室)

bottom of page